
今回は発売後に人気が沸騰した、ポケモンSV四天王の一人、「チリ」について書いていきたいと思います!
ポケモンをプレイした人たちから多くのガチ恋勢を産んだと噂のあるイケメン美少女、チリちゃん!
インターネット上では彼女のファンアートで溢れているとか!
こんかいはその彼女のゲームでの紹介をしていきたいと思います!
- *注意 この記事にはネタバレが含まれます!
- *注意 この記事はチリちゃんの魅力を伝えるだけの記事なので、攻略要素は無いです!


もくじ
チリちゃんとの出会い
ポケモンリーグ四天王であるチリと初めて出会うのは、ポケモンジムを巡っている最中だ。
強いトレーナーがいる(主人公)の噂を聞いてやってきたみたいだ。

同じく四天王であるハッサクから紹介される形で紹介。
ちなみに右の金髪のおじさんがハッサクです。
彼曰く少しふざけた女性とのこと(本人は否定)


ここのハッサクのセリフで、チリが女性であることが明らかになります。
顔はイケメンで服装も男っぽいので、キャラクターを見ただけでは男性にしか見えません。
だがそんなギャップがチリちゃんの魅力の一つでもあったりします!

なお彼女本人も自分で美人さんと自称してます。
実際に美人(というかイケメン)なので問題なし!
関西弁なところでさらにキャラが立っていますね!ギャップ萌えにかなりこだわったキャラ造形だと伝わってきます。
幼女ポピーちゃんとチリちゃん

ジムチャレンジを続けていると、再びチリと出会います。
その時に幼女のポピーちゃんとも遭遇します。

小さい子供のお世話をするお姉ちゃんといった感じ。
なんだか見てて微笑ましいですね!
ですがポピーちゃんはただの幼女ではありません。

ポピーはこうみえて四天王の一人。おそらく歴代ポケモンでも最年少の四天王だと思われる。
超天才児であるポピーちゃんと戦うことを約束して、ここはバイバイ。

面接官のチリさん

いつも通りジムリーダーを8人倒し、いざ四天王の待つポケモンリーグへ!
と思ったが、なんと今作のポケモンは1次試験というのが存在する。
そこで出てくるのがチリちゃん、もといチリさん。
いつもの関西弁やフレンドリーな感じはなく、眼鏡+標準語で厳しく質問を投げかけてくる。

問題はそれほど難しくないが、一問でも間違えると最初からやり直しなので注意!
会話送りでボタンを連打していたら答えを間違える、ということが起きないように気を付けよう(自分はやった汗)


全ての質問に正解すると、チリちゃんもにっこり。
いつもの関西弁に戻って、一次試験合格だ!!
チリちゃんとのポケモンバトル

二次試験は実技テスト。
というかポケモンバトルだ。
いつも通りのポケモン四天王戦!


チリは四天王の最初の一人目になる!
ちなみに彼女は地面タイプのポケモンを使ってくるぞ!
緑色の髪といい、見た目からは全く地面を想像できないため、予想するのは難しい。
ただし名前の「チリ」というのは、「地理」とかかっているから、それで気づく人もいるかもしれない(いないと思う)


彼女の切り札は「ドオー」
多くのプレイヤーも使っている、かなり強力なポケモンだ。筆者も進化前のウパーからずっと旅で愛用していた。
「ドオー」はとくせい「ちょすい」により、弱点であるはずの水タイプの技を吸収してしまうため要注意!
チリを倒したら…

彼女を倒すと、目をそらしながら拍手をしてくれる。目をそらすのはやっぱり悔しいからなのでしょう。
そして次の相手は…


四天王の二番手は前にも彼女と仲良くしていたポピー。


ポピーとチリでボケつっこみをする面白コンビだ。
今回はチリの特集なので、ポピーについては割愛。
- *なお、今作のポケモンはなぜか四天王との再戦が出来ないため、チリちゃん(とポピーちゃん)と戦えるのは一度きりなので注意!
任天堂さんDLCでの再戦お願いします!!
終わりに
これでポケモンスカーレット、バイオレットのチリちゃんの特集は終了!

イケメン+男装女子+関西弁+つっこみ+お姉さんキャラ
という属性がてんこ盛りで、まぁ人気でるのも当然ですかね。
かなわんなぁー
今作のポケモンはほかの記事で紹介したナンジャモ、アオキ、メロコなどほかにも多くの魅力的なキャラクターが多くて楽しかったですね!
まだまだ他にも魅力的なキャラクターは多数いるので、また紹介できれば記事を書きます!
ではみなさん、よいお年を!!
